BBQには欠かせない火おこしには便利なギア
わが家では、キャンプやBBQではもはや定番となった火おこし。
私が最初は火おこしなんて無用だと思ってました。トーチガスがあるのでいつも炭に直接あぶって強引に火をつけてました。(下図イメージ)
ただ、炭に火が定着するまでにうまくいく時といかない時にバラつきがあるなと思ってました。

ガストーチのイメージ
出展:iwatani
結局、購入を決意したのは、友達家族とBBQに行ったとき、予想外に炭火が定着するまで時間がかかり待たせたことがあり、「これはカッコ悪い…」となと。
必要性に駆られ、Amazonで検索すると、評価でコスパもいいキャプテンスタッグ「バーベキュー用 折りたたみ 火おこし器 炭焼き名人」を購入しました。
最初は(説明書あんまり読まないので)使い方が分からず、直に置いてた炭火を焼いていたのですが、下から炭がぼろぼろと落ちて、うまくいかなかったんです。
その後、色々と調べた結果、ファイアグリルの上に開いて設置し、炭を投入し着火剤に火をつけて入れておくだけで数十分で火が点きました。おおすごい!お手軽と感動。
最近は慣れもので、キャンプサイトへ到着し、ある程度テントやタープが設営できたら、ファイアグリルの上に置いて火が定着するまで放置。その間にBBQまえの前菜の浅漬けとビールで一杯やるの時間がなんとも言えません!
これで子供達がお腹を空かせ、急かされることも無くなりました。価格も1200円程度なので手ごろで、使い勝手はいいと思います。これがあると気がつくと炭に火が着いているので、非常に効率的です。
収納はコンパクトで持ち運びやすいが…
もちろん収納もコンパクトに仕舞うことができて、私的には重宝してます。やはり、キャンプにいって、小さく畳めて開けます。
ただ、1つだけ問題があるとすると、やはり格安だけに購入して早1年半くらいですが、折り畳み時に部品が歪み、最近は畳むのが結構大変になってきました。まだ使えるとおもいますが、値段も安いのでまあこんなもんかと思ってます。
まとめ
キャプテンスタッグ バーベキュー用 折りたたみ 火おこし器 炭焼き名人 FD M-6638
価格と性能は十分です。価格以上のメリットがあります。キャプテンスタッグ製品は価格は安いが値段相応というところもありますが、個人的には仮に壊れてもこの価格なら問題ですね。
収納で場所がとらないのでキャンプなどの装備が限られるので、いいとおもいました。
価格:★★★★★
性能:★★★★☆
収納:★★★★★
コメント